2025.10.19 sun
10月19日放送内容「キウイフルーツ(レインボーレッド)」
◆お問い合わせ
【JAふじ伊豆 地区販売課】
TEL:0557-45-6585
[販売場所]
JAふじ伊豆 いで湯っこ市場
JAタウン
◆今回紹介したのは・・・「キウイフルーツ(レインボーレッド)」
一つ一つ袋掛け栽培し、外観良く高品質に仕上げている。
果肉の中心が赤く、糖度が非常に高い食味に優れた希少な品種。
◆店舗情報
【農家カフェ&レストラン 風の詩】
伊東市十足267-11
TEL:090-5002-6745
※ご紹介した「レインボーレッドゼリー」
「レインボーレッドラッシー」は、
メニューには記載されませんが、
レインボーレッドが入荷した際に不定期で販売
◆今回 番組で紹介した料理のレシピ◆
「レインボーレッドゼリー」
【材料】
レインボーレッド・・・大2個
飲むヨーグルト・・・・200cc
水・・・・・・・・・・200cc
砂糖・・・・・・・・・50g
粉末寒天・・・・・・・1g
【作り方】
(1)レインボーレッドは皮をむき、5ミリ位の輪切りにする。
(2)鍋に水と粉末寒天を入れよく混ぜ、沸騰したら砂糖を入れ、さらに沸騰させる。
(3)(2)に飲むヨーグルトを入れよく混ぜ、沸騰したら火を消す。
(4)器に(3)のゼリー液をそそぎ、(1)のレインボーレッドを飾り付け、冷蔵庫で1時間位冷やして固まったら完成。
★調理のポイント
・4人分を大きな器で作ると、見応えがある。
・レインボーレッドの糖度に応じて、砂糖の分量を調整する。
・旬によって、レインボーレッド以外の種類でも美味しくできる。
「レインボーレッドラッシー」
【材料】
レインボーレッド・・・大2個
飲むヨーグルト・・・・300cc
牛乳・・・・・・・・・75cc
ハチミツ・・・・・・・30g
ミント・・・・・・・・4枚
氷・・・・・・・・・・適量
【作り方】
(1)レインボーレッドは皮をむき、適当な大きさに切る。
(2)ミキサーにミント、氷以外の材料を入れ、撹拌する。
(3)グラスに氷を入れ、(2)を注ぎ入れ、ミントを添えて出来上がり。
★調理のポイント
・レインボーレッドの糖度に応じて、ハチミツの分量を調整する。
・旬によって、レインボーレッド以外の種類でも美味しくできる。