• ホーム
  • 放送内容
  • 感想・ご意見
  • 番組公式インスタグラム
ホーム > 放送内容

放送内容

4月21日(日)の放送は・・・

鮮度抜群!コクがあってまろやか
函南町から「丹那牛乳」の話題
くんちゃんと澤井アナが牛乳の製造工場へ
新鮮な牛乳へのこだわりに迫る
おいしいをつくりましょ。
野菜ソムリエ伝授!
「丹那牛乳」を使った絶品パスタレシピをご紹介
嬉しい!新鮮な農産物のプレゼント情報も!
お楽しみに♪

4月14日放送内容「ミニトマト」

【YouTube】見逃し配信はこちら

◆お問い合わせ
【JAとぴあ浜松 北営農センター】
TEL:053-485-6211


◆店舗情報
JAとぴあ浜松 ファーマーズマーケット・各店舗で販売
【ファーマーズマーケット 東店】
浜松市中央区貴平町655-1
TEL:053-433-0300
【ファーマーズマーケット 白脇店】
浜松市中央区寺脇町209
TEL:053-444-6600
【ファーマーズマーケット 三方原店】
浜松市中央区根洗町1213-2
TEL:053-414-2770
【ファーマーズマーケット 浜北店】
浜松市浜名区新原6677
TEL:053-586-5633
※詳しくはHPをご覧ください。
ホームぺージはこちらから→


◆今回紹介した農産物・・・浜松市の「ミニトマト」
…ちなみに、皆さんはミニトマトが普通のトマトより栄養値が高い…って知っていますか?
栄養素は普通のトマトとほぼ同じなのですが、その含有量がだいぶ変わるようです。
例えば、トマトの代表的な栄養素・リコピンやビタミンC、いずれもトマトのおよそ2倍…
その他、様々な栄養素がバランスよく含まれているミニトマトは、毎日の食卓に欠かせない野菜のひとつ…といえますね。


◆ 今回 番組で紹介した「ミニトマトとタマネギのスープ」のレシピ ◆
【材料(4人分)】
ミニトマト・・・・・・・・10個
タマネギ・・・・・・・・・1個
パセリ・・・・・・・・・・少量
新たまねぎスープの素・・・大さじ2
(鶏ガラスープの素でもOK)
水・・・・・・・・・・・・800ml

【作り方】
(1)タマネギを千切りにして、沸騰したお湯が入った鍋に入れる。タマネギを崩し、鍋に蓋をして3~5分ほど茹でる。
(2)茹でている間に、ミニトマトのヘタを取り、半分にカットしておく。
(3)新たまねぎスープの素を入れ、さらに2~3分茹でる。
(4)ミニトマトを加え、さらに3~5分ほど茹でる。
(5)具材が柔らかくなったら器に盛り付け、刻んだパセリを散らし、完成です!

4月7日放送内容「春キャベツ」

【YouTube】見逃し配信はこちら

◆お問い合わせ
春キャベツ(JAふじ伊豆)
[販売]【JAふじ伊豆のファーマーズマーケット】
※出荷の有無は日によって異なります


◆今回紹介した農産物・・・富士市の「春キャベツ」
JAふじ伊豆の春キャベツは、色鮮やかな緑色でほんのり甘みがあってやわらかい。
3月下旬から5月にかけて出荷されます。実は春キャベツの畑、元はお米を作る田んぼなんです。お米の収穫が終わって次の田植えの間に、何か農作物を作れないかと考えてキャベツの栽培を始めました。富士市伝法地区の土壌は肥沃な土地なのでおいしい春キャベツが作れるようです。


◆ 今回 番組で紹介した「春キャベツの肉だんごスープ」のレシピ ◆
【材料(4人分)】
春キャベツ・・・・・1/2玉
長ネギ・・・・・・・1/2本
ニンジン・・・・・・1/2本
豚ひき肉・・・・・・200g
卵・・・・・・・・・1個
塩コショウ・・・・・少々
中華スープの素・・・小さじ1
パン粉・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・600cc
中華スープの素・・・大さじ1
塩コショウ・・・・・適量
春雨・・・・・・・・30g
黒コショウ・・・・・少々

【作り方】
★POINT キャベツの芯は細かくして肉だんごに入れる。
(1)キャベツの葉の部分はざく切りに、長ネギは斜め薄切りにする。
(2)キャベツの芯の部分はみじん切りに、ニンジンもみじん切りにする。
(3)ポリ袋の中に豚ひき肉、卵、みじん切りにしたキャベツの芯とニンジン、塩コショウ、中華スープの素、パン粉を入れてよくもむ。
(4)ポリ袋をハサミで少し切って、種をスプーンに絞ってスープに入れる。
(5)中華スープの素と塩コショウで味を付けて、水で戻した春雨を加える。
(6)肉だんごに火が通ったら、器に盛り付け黒コショウをふりかける。

3月31日放送内容「エシャレット」

【YouTube】見逃し配信はこちら

◆お問い合わせ
【JAとぴあ浜松 南営農センター】
TEL:053-425-5931
ホームぺージはこちらから→


◆今回紹介した農産物・・・「エシャレット」
浜松のエシャレット栽培の歴史は古く、昭和20年代後半から既に始まっていて70年以上の歴史を誇ります。
品種や栽培方法の研究を重ね、昭和30年(1955)にラッキョウの若採り“根ラッキョウ”を“エシャレット”と名付け、浜松の新しい“特産品”として本格的に売り出しました。
栽培が盛んな中田島砂丘に近い砂地の土壌は水はけもよく、日照時間も長くて暖かいのでエシャレット栽培にとても適しています。


◆ 今回 番組で紹介した「エシャレットの肉みそ」のレシピ ◆
【材料】
エシャレット・・・・・200g
ひき肉・・・・・・・・200g
みそ・・・・・・・・・70g
砂糖・・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・・大さじ3
酒・・・・・・・・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
サラダ油・・・・・・・少々

【作り方】
(1)エシャレットは根を切り落とし、5ミリほどの小口切りにする。
(2)フライパンに油を敷き、ひき肉を炒める。
(3)ひき肉の色が変わったら、エシャレットを加え、混ぜながら炒める。
(4)エシャレットがしんなりしてきたら、砂糖、みりん、酒、みそを加え、混ぜながら炒める。
(5)最後にオイスターソースを加え、汁気がなくなるまで炒めればエシャレットの肉みそ完成!
※ご飯やレタスに包んで召し上がれ!

3月24日放送内容「キヌサヤエンドウ」

【YouTube】見逃し配信はこちら

◆お問い合わせ
キヌサヤエンドウ(JAふじ伊豆)
【東伊豆営農経済センター】
TEL:0557-95-3614


◆今回紹介した農産物・・・河津町の「キヌサヤエンドウ」
色鮮やかな緑色でほんのり甘みがあって歯切れが良いJAふじ伊豆「キヌサヤエンドウ」。
品質がとても高いので主に東京の高級料亭で使われています。高級料亭で使われるキヌサヤは、長さが7~8センチ、曲がっていなくて中の豆が均等に入っている、豆がポコポコ出ていなくて平らなものなど厳しい規格があります。その規格を忠実に守っているからこそ評判がよく、信頼につながっているそうです。


◆ 今回 番組で紹介した「キヌサヤのじゃこオイルかけ」のレシピ ◆
【材料(4人分)】
キヌサヤ・・・・・・200g
水・・・・・・・・・適量
塩・・・・・・・・・適量
オリーブ油・・・・・大さじ4
ニンニク・・・・・・2片
鷹の爪・・・・・・・1つまみ
ちりめんじゃこ・・・20g
しょう油・・・・・・大さじ1

【作り方】
(1)キヌサヤの筋をとる。
(2)筋をとったキヌサヤを塩ゆでする。
(3)1分茹でたらお湯を切ってザルにあげる。
(4)フライパンにオリーブ油とニンニク、鷹の爪を入れて火をつけて中火で加熱する。
(5)ニンニクの香りが立ってきたら、じゃこを入れて炒める。
(6)じゃこが油となじんだら、しょう油を加える。
(7)しょう油が少し煮詰まったら火からおろし、器に盛りつける。
ページの先頭へ