航空自衛隊の滑走路を走ろう!チームで走って、タスキをつなごう!

第一回 静岡リレーマラソン 静浜ベース2026

2026年2月8日(日)午前10時スタート

開催まで

友だちと、職場の仲間と、家族と、ラン仲間と――。
チームで走ってタスキをつなぐ、新しいランイベントが誕生!

記念すべき第一回大会は、なんと航空自衛隊の滑走路を走る特別なコース。

一周1.9kmを、タスキのリレーによって42.195kmまたは10kmの完走を目指す競技です。

チームメンバー全員、最低1周走っていただきますが、一人で何周走っても構いませんし、走る順序や回数も自由です。
休んだ後で再びタスキを受けてもOK!その他、楽しみ方は自由!

チームでタイムにこだわるもヨシ!
協力して5時間内の完走で達成感を味わうもヨシ!
仮装で目立っちゃうもヨシ!

マラソン経験者の方も、初心者の方も、みんなで楽しむランニングイベントです。

エントリー要項

大会名 第1回 静岡リレーマラソン
開催日時 2026年2月8日(日)
受付時間:8:30~9:40
開始時間:10:00
終了時間:15:00
会場 航空自衛隊 静浜基地 滑走路(静岡県焼津市上小杉1602)
イベント内容 リレーマラソン
  • チーム制(2~10人)による対抗戦
  • 周約1.9k
  • 制限時間は全種目5時間
エントリーカテゴリー
  1. ハーフ・ラン(約21Km/11周)
    • 一般の部
    • 学生の部(選手全員が高校生以下のチーム)
    • シニアの部(チームに60歳超選手が2人以上参加)
  2. フル・ラン(約42Km/22周)
    • 一般の部
    • 学生の部(選手全員が高校生以下のチーム)
    • シニアの部(チームに60歳超選手が2人以上参加)
参加資格
  • 中学生以上
  • 学生、シニア部門へのエントリーは大会当日に該当する方

スケジュール

8:30
受付開始
9:45
開会式
10:00
競技開始
11:40
表彰式:ハーフ・ラン
14:00
表彰式:フル・ラン
15:00
競技終了
(全種目制限時間/5時間)
  • スケジュールは予告なく変更になる場合があります。
  • 各部門スタート15分前に競技説明を行います。
  • スタート20分前までに受付完了してください。

アクセス

航空自衛隊 静浜基地 滑走路
(静岡県焼津市上小杉1602)

バス

運行本数が非常に少ないのでご注意ください。

バス会社(静鉄ジャストライン)の最新情報をご確認ください。

JR焼津駅
から

焼津駅前~静浜基地入口(約30分)
静鉄ジャストライン
のりば2 焼津大島線 
(焼津市立病院経由 大井川庁舎ゆき)

JR藤枝駅
から

藤枝駅前~静浜基地入口(約25分)
静鉄ジャストライン
のりば3 藤枝吉永線
(高柳経由 飯淵ゆき)

タクシー

JR焼津駅
から

JR焼津駅前から約9km

JR藤枝駅
から

JR藤枝駅前から約6km

自家用車

東名大井川焼津スマートインターチェンジから約3km(8分)
入場は正門から。事前申請チーム車両のみ入場可能(各チーム2台まで)

  • 付近には駐車場が一切ありません。
    事前申請していないチームおよび規定台数以上のチームはJR焼津駅、JR藤枝駅周辺の駐車場をご利用ください。
  • 当日申請はできません。

自転車・オートバイ

会場内駐輪場をご利用いただけます。

  • 事前申請は不要

大会当日の注意

駐車場について 駐車場はエントリー時申請したチーム(1チーム2台)のみ使用可能。
また周辺には公共の駐車場がありません、近隣への無断駐車は絶対におやめください。
混雑が予想されますので時間に余裕をもってご来場ください。
季節風について 静浜基地周辺は大変強い季節風が吹きます。万全な防寒対策をご準備ください。
手荷物など強風で飛ばされないようにご注意ください。
更衣に関して 会場に更衣場所を設置します。
屋外は強い季節風が予想されますのでテントの持ち込みはご遠慮ください。

主催

  • Daiichi-TV

共催

  • 静岡県

後援