【多国籍化入学式】AI使い留学生に向け学長が歓迎のメッセージ「大学生活楽しみ個性磨いて」(静岡産業大学)
4月2日、静岡産業大学が入学式を行い、388人の新入生が、新たな生活を歩み始めました。そして入学式では、学長が、AIを使い留学生に向けて歓迎のメッセージを送りました。
4月2日、静岡市駿河区で行われた静岡産業大学の入学式には、388人の新入生が出席しました。2025年の入学式では、多国籍化が進む中で人数が増えている留学生に向けて、生成AIを使った、学長によるウェルカムメッセージが送られました。
このメッセージは、まだ日本語が得意ではない留学生にも、新生活へ決意を新たにしてもらおうと作成され、日本語のほか、インドネシア語やべトナム語など8か国語で紹介されました。
堀川知廣学長は、「みなさんは、AIによる最先端技術をうまく利用することが期待されている若者です。 自分の進むべき道を見つけてほしい」と述べました。
新入生は、8日から講義がスタートするということです。