第104回全国高校サッカー選手権静岡県大会の決勝トーナメントが開幕。大会3連覇がかかる絶対王者の静岡学園、夏の総体王者に輝いた浜松開誠館はいずれも初戦を無失点で勝ち上がり順調に初戦を突破しました。ベスト8も出そろったなか、高校生の熱量に私も圧倒されています!
25日(土)富士総合運動公園陸上競技場で行われた科学技術vs東海大静岡翔洋の1回戦。今年から東海の強豪がひしめき合うプリンスリーグ東海に所属する翔洋に対し、その2つ下のカテゴリー県Bリーグを戦う科学技術がPK戦までもつれる激闘を制し、下剋上を果たしました。1次トーナメント2試合を戦い勝ち上がってきた科学技術。狙いを持ったショートカウンターは凄まじいものがあり、ピッチに立つ11人全員が格上を倒してやるという気迫を見せたゲームでした。「どんなに上手い選手が居ても、走れて泥臭く戦える選手を起用します」。科学技術の指揮官、村下和之監督の言葉からも大きな手応えを感じました。勝利を一瞬噛みしめ、すぐに準々決勝を見据えた科学技術高校イレブンの勇姿に期待です。
さて、この週末のKICK OFF! SHIZUOKAは月一MCの中川絵美里さんに、お馴染み北澤豪さんをゲストにたっぷりサッカーを振り返りました!約3か月ぶりのホームアイスタで勝利を収めた清水エスパルス!北澤さんの古巣、東京ヴェルディを下した中でスタジオトークでは「やりにくいよ~」。と本音もポロリ(笑)1-0の完封勝利で3試合を残しJ1残留を決めました!今季を振り返ると秋葉監督の元、一度も降格圏に沈まず残留を決めたエスパルス。「大きな波乱もなく自らの手で掴んだJ1残留は、オレンジサポーターにとって最高の瞬間になりました!」と中川さんも笑顔を見せました。エスパルスは次節11月9日(日)ホームでセレッソ大阪と対戦します。この試合をDaiichi-TVでは実況生中継!さらに、その前日8日(土)は高校サッカー選手権静岡県大会準決勝第二試合を実況生中継!スポーツの秋、我々アナウンサースポーツ班も総力結集でお伝えしますのでご期待ください!
須藤 駿介

