前回のKICK OFF! SHIZUOKAでは、ゲストに元日本代表の戸田和幸さんをお招きしてお送りしました!エスパルスOBでもある戸田さんはスタジオ初登場。分かりやすくサッカーを紐解いていただきました!
さてJ1を戦うエスパルスは先週末に町田と対戦しました。結果は0-3と悔しい完封負け。ただ攻守にわたり存在感を示したのが、不動のボランチ宇野禅斗選手(21)です。古巣との対戦に気迫が伝わるプレーぶり。武器のボール奪取に球際の強さなど、存在感を示しました。そんな宇野選手は3日、東アジアE-1選手権に臨む日本代表メンバーに初選出!「自分らしく、エスパルスの宇野禅斗を表現したい」と、エスパルスの狩人が決意を口にしました。2002年の日韓W杯を戦った経験もある戸田和幸さんは「バランスが良く、出来ない事が無い選手」と宇野選手を評価。日の丸を背負って戦う姿が楽しみです。
さらにKICK OFFではオフ期間に地元静岡に帰省していた、日本代表の関根大輝選手(22)に直撃インタビュー!先月A代表デビューを果たした関根選手は静岡学園卒業後、拓殖大学に進学。大学3年時に卒業を待たずしてJ1柏レイソルに加入し、開幕から右サイドバックとしてチームを支えました。その活躍が認められ今年からフランスの名門スタッドランスでプレーする関根選手は、まさに飛躍し続けるシンデレラボーイ。私の母校でもある静岡学園の教室で、フランスでの生活や日本代表への思いなど深掘りさせていただきました!
「正直上手くいきすぎている」と謙遜する関根選手ですが、愚直にサッカーと向き合う姿に自分の可能性を信じる芯の強さを感じました。「W杯優勝を狙えるだけのメンバーは揃っている。静岡を代表し優勝に貢献したい」。垣間見える自信と覚悟。若き侍の新たな挑戦が始まりました。
さて次回のKICK OFF! SHIZUOKAでは関根選手特集の第2弾を放送!帰省すると必ず立ち寄る食事処で初の食リポに挑戦。さらに静岡学園の恩師、川口修監督から激励の言葉も!日曜夕方5時!ぜひご覧ください!


須藤 駿介