【YouTube】見逃し配信はこちら
◆お問い合わせ
【四季菜 Gelato & Cafe きらり】
静岡市清水区北脇250-1
TEL:0120-322-064
[営]10:00~17:00
ホームぺージはこちらから→
[ネット販売期間]
2025年09月12日9:00~2026年02月28日22:59
◆今回紹介した農産物・・・「レッドオーレ」
レッドオーレはピンポン玉くらいの中玉トマトで、糖度が安定して高くフルーティーな食味に加え酸味が少ないため、そのままでも美味しく食べられます。
静岡県の「頂」(しずおか食セレクション)に認定されています。
◆今回 番組で紹介した「レッドオーレの和風マリネサラダ」のレシピ◆
レシピ提供
Blessing 料理研究家 岩本友恵
【材料(2人分)】
レッドオーレ・・・・・・・・250g(7~8個)
ハーブソルト(または塩)・・・少々
タマネギ・・・・・・・・・・30g
木綿豆腐・・・・・・・・・・65g
しょうゆ・・・・・・・・・・少々
リンゴ酢・・・・・・・・・・大さじ1
ポン酢・・・・・・・・・・・小さじ1/2
ブラックペッパー・・・・・・少々
塩・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1
ピュアオリーブ油・・・・・・大さじ2
かつお節・・・・・・・・・・適量
かいわれ菜・・・・・・・・・1/4パック
【作り方】
(1)豆腐はキッチンペーパーで水分をとり、耐熱容器に入れ電子レンジ(600W)で約3分加熱する。
(2)加熱後、水分と粗熱をしっかりとる。冷めたら一口大に手でちぎり、キッチンペーパーを敷いた器にのせておく。
(3)タマネギは、丁寧に細かいみじん切りにし、水にさらす。ざるに上げてキッチンペーパーに包み、水分をしっかりと拭き取る。
(4)小さめの器に、リンゴ酢、塩、ポン酢、ブラックペッパーを加え、ホイッパーでよく混ぜ、塩をしっかり溶かす。
(5)サラダ油とピュアオリーブ油を、少しずつ加えながら、ホイッパーを細かく動かし、よく混ぜる。
(6)レッドオーレはヘタを取り、縦に4等分に切る。カットしたレッドオーレに、ハーブソルトを軽くまぶす。
(7)大き目のボウルにドレッシングを混ぜ合わせながらうつし、かつお節を加える。水分をふき取った豆腐に軽くしょうゆをまぶし、ボウルに加える。
(8)タマネギを加え、豆腐をつぶさないよう全体を軽く混ぜる。
(9)最後にレッドオーレを加え、ゴムベラで全体を混ぜ合わせる。
(10)器に盛り、かいわれ菜をのせたら完成。